~メモリー不足~
おっとメモリー違いでした。
今使っているパソコンは「Vista」、その前は「Win98」(古)
「Vista」は買った時から空き容量は1/4をきってましたね。
最近いらないものを捨てたり、ディスクのクリーンアップをしても
このありさま。

円グラフを見てもまんまるです。

毎日のようにいきなりシャットダウンされます。
右下のバーからは「容量不足です~」と促される・・・
そんなもんわかっとるわい!
そのバーの中を進んでいくと、勝手に更新されたプログラムがいっぱい

ヘルプを見たら捨ててもよさそうなことが書いてあったので、
こうなりゃ、再セットアップ前に消せるモンは消してみちゃれ~
一日かけて更新プログラム約100個をアンインストール
おお~
バーが青くなった~

円グラフもショートケーキ分くらい増えてる~

これがいいのか悪いのか分かりませんが、少し快適にパソコンが動きます。
でも、どうしてもいるプログラムがあるようで、
また勝手にプログラムが自動で更新されています。
いつも間にか再起動されたりします。
どうやら、イタチゴッコになりそうです。
いつもポチっと、ありがとうございます、励みになります





スポンサーサイト