fc2ブログ

~メモリー不足~



おっとメモリー違いでした。

今使っているパソコンは「Vista」、その前は「Win98」(古)

「Vista」は買った時から空き容量は1/4をきってましたね。

最近いらないものを捨てたり、ディスクのクリーンアップをしても
このありさま。
DSCF3220_20110624091212.jpg

円グラフを見てもまんまるです。
DSCF3221.jpg

毎日のようにいきなりシャットダウンされます。
右下のバーからは「容量不足です~」と促される・・・

そんなもんわかっとるわい!

そのバーの中を進んでいくと、勝手に更新されたプログラムがいっぱい
DSCF3222_20110624091211.jpg

ヘルプを見たら捨ててもよさそうなことが書いてあったので、
こうなりゃ、再セットアップ前に消せるモンは消してみちゃれ~

一日かけて更新プログラム約100個をアンインストール

おお~
バーが青くなった~
DSCF3229.jpg

円グラフもショートケーキ分くらい増えてる~
DSCF3228_20110624091210.jpg

これがいいのか悪いのか分かりませんが、少し快適にパソコンが動きます。

でも、どうしてもいるプログラムがあるようで、
また勝手にプログラムが自動で更新されています。

いつも間にか再起動されたりします。

どうやら、イタチゴッコになりそうです。

いつもポチっと、ありがとうございます、励みになります
                      
広島ブログ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

わかるなぁ~

にゃんこ家族のPCも知らんうちに更新してて、随時シャットダウンして・・・いろいろ調べたら、犯人が分かったんです!!

そう~にゃんこくんやとぉさんが 保存してるファイルが沢山あったんですよ。

会社のファイル勝手に持ち帰って家で仕事するのも漏えいなのにと思っているのですが、本人はわかってないようです(-"-)

なので、とぉさんに言って承諾を得ての削除作戦・・・2日間かかりました。
消えないファイルもあって悪戦抜刀でした。


アフロ隊長、ほんまにご苦労様でした!!

momoさんへ

犯人は近くにいましたかv-8

写真などはEドライブへ、Cドライブにはデータなど残さないように気をつけていたんですが、何をどう更新してくれてるのか全くわかりませんが、更新したら自動的に消えてほしいですね。

まだあと古いものを削除する予定ですが、そのたびに「再起動」なんてしつこく言ってきますね。

ああ~面倒臭い・・・

ただ、今日も知らないうちに更新されてるんですよ~

こうなったら徹底抗戦ですよv-293

更新を毎日に設定しているのでは?
設定を変えてみてはどうでしょうか・・・。

momoさんへ

なるほどv-219

「お知らせはしてもらうが、インストールするかどうかはこっちが決める」ってことに変更しました。

なんか優越感を感じてしまいます~

ああ~スッキリv-290

ありがとうございます~e-466
プロフィール
PICT0229-55.jpg

気まぐれ工房

Author:気まぐれ工房
思い出の時計なおします

カウンター
最新記事
カテゴリ
リンク
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
2896位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
459位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
最新トラックバック
QRコード
QRコード
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示