宝山トムスSC430 6
なんとなんと、横浜の三浦選手残留
やはり育ったところに長くいてほしいし、お金のあるチームが強くなってしまう。
某赤いチームの選手は育つとシマシマのチームへ行きよる。
しかし、アレックスが×でシーボルが○とは?
石井選手を獲ったのでシーボルはいらんじゃろ。
では、つづきです。
マフラーの取り回しです。
ここも'06モデルから変化したところです。
まずは、ポッカリと開いたマフラー穴をプラ板で塞ぎます。

ここでまた、エポキシパテ君の登場です。
おおまかに盛ります。

まだ少し柔らかいうちに中を少しエグリます。
黒マジックの部分を基本にリューターでゴリゴリ、修正していきます。

もっと径の小さなパイプを使いたかったのですが、材料調達ができずキットのもの(写真上)を加工して使います。
途中をカットして、中をグリグリ広げます。

ボディに接着して出来上がり。

読んだら押してね。


次はフロントフェンダーです。
ここも各サーキットで違うんですよ。
つづく。

やはり育ったところに長くいてほしいし、お金のあるチームが強くなってしまう。
某赤いチームの選手は育つとシマシマのチームへ行きよる。
しかし、アレックスが×でシーボルが○とは?
石井選手を獲ったのでシーボルはいらんじゃろ。
では、つづきです。
マフラーの取り回しです。
ここも'06モデルから変化したところです。
まずは、ポッカリと開いたマフラー穴をプラ板で塞ぎます。

ここでまた、エポキシパテ君の登場です。
おおまかに盛ります。

まだ少し柔らかいうちに中を少しエグリます。
黒マジックの部分を基本にリューターでゴリゴリ、修正していきます。

もっと径の小さなパイプを使いたかったのですが、材料調達ができずキットのもの(写真上)を加工して使います。
途中をカットして、中をグリグリ広げます。

ボディに接着して出来上がり。

読んだら押してね。




次はフロントフェンダーです。
ここも各サーキットで違うんですよ。
つづく。
スポンサーサイト