fc2ブログ

Xanavi GT-R3 ~感染列島~

今日、息子は友達何人かと広島市内へ映画を見に行った。
1時間に1本の汽車で~

たぶん、珍道中になると思われる。
チケットを無くすのか?
帰りの汽車賃を使い果たすのか?
はたまた・・・
土産話が楽しみだ

では、つづきです。

まず最初にすることは、パーティングラインの処理です。
赤い線の中。
白いボディは見えにくく、見落としをしてしまいがちです。
サフェーサーを吹いてから気づくこともシバシバ
DSCF1257.jpg

一度に塗装が可能な場所は接着していきます。
この時点では、左右のフロント後部のフェンダー上下、とボンネットも(写真はついてないですけど)
DSCF1258.jpg

岡山、オートポリスと実写を間近で見ましたが、プラモになると形状などよく分かりますね。
PICT0040-2.jpg
PICT0043-2.jpg

この写真はオートポリス。
金曜日にピットロードをウロウロしてたら・・・

しかし、今年からS-GTは2日開催なのでこんなことはもうないでしょう

「押せば命の泉沸く」、ポチっとよろしく。
                    
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ  広島ブログ
スポンサーサイト



プロフィール
PICT0229-55.jpg

気まぐれ工房

Author:気まぐれ工房
思い出の時計なおします

カウンター
最新記事
カテゴリ
リンク
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
2661位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
363位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
最新トラックバック
QRコード
QRコード
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示