fc2ブログ

オメガ手巻き修理 後編

とうとう雪が少しですが積もってしまいましたね~

つづきです。

サイドから覗いて見る。
汗の結晶がびっしり詰まってます。
こりゃ、なかなかしぶといぞ~
DSC00387.jpg

なかなか手強かったテンプ、アンクルを外したところ。
DSC00391.jpg

全部分解し、掃除と磨きをかけますが、赤金はメッキなので注意が必要です。
DSC00393.jpg

下地が出ないよう細心の注意を払い、磨きっをかけ組上げたところです。
動きはバッチリです。
DSC00396.jpg

文字盤の目盛りをきれいにして、針をつけケースに入れて完成です。
DSC00398.jpg

なかかな手強かったですが、機械の動きが抜群によくなり喜んで頂いたので良かったです。

さ~て、今からタイヤ交換しましょうかね~

いつもポチっと、ありがとうございます、励みになります
                      
広島ブログ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール
PICT0229-55.jpg

気まぐれ工房

Author:気まぐれ工房
思い出の時計なおします

カウンター
最新記事
カテゴリ
リンク
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
4129位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
656位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
最新トラックバック
QRコード
QRコード
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示