fc2ブログ

期待して行ったレーシングシアター

雨で戦意喪失したので、7月7日に新たにできた「レーシングシアター」を体験しに行ってきました。
DSC02459-30.jpg

中に入るとF1っぽい車がお出迎え。イマイチなカラーリングだなぁ~
DSC02460-30.jpg

その横には数々のバイクがプラモデルのように展示してあります。
(奥には本当にプラモデルがたくさん飾ってあります)
DSC02461-30.jpg

シアターの改札口に無数のヘルメットが飾ってあります。ちょっと見にくいな
DSC02466-30.jpg

この奥からは撮影禁止、シアターに案内される訳ですが、回りくどい設定がされていてちょっとイライラします

体感シアターな訳でアレですけど、ショートカットはあるわ、ありえないシュチュエーション・・・
期待していたわたしは・・・

シアターを出た通路には有名ドライバーのサインが並びます。
DSC02469-30.jpg

その先にはちょっとした体験ゾーンがありまして、ステアリングの重さ体験
FNがこんな感じなんでしょうね。
うちの消防車は超重ステなんですが、それにスリックタイヤを履かせるとこれくらいの重さになりそう。
わかりにくくてごめんなさい。
DSC02473.jpg

ウイングの重さは・・・軽い
DSC02474.jpg

レプリカのバイクに「ウッディ」な感じでまたがる。
股間がタンクにピッタリと当たりヘンな気分になります
DSC02475-36.jpg

最近のF1はこんな姿勢で運転してるようです。
DSC02476.jpg

最後のブースには昔のマシンが展示されていました。

ロータスホンダ99T
F1ブームの火付け役ですね。前半戦仕様かな。
DSC02484.jpg

8耐のバイクなのかな?無知ですみません。
DSC02485.jpg

これは古そうな車ですね。
DSC02490.jpg

で、終わりになりますが、感じ方はひとそれぞれだと思います。
みなさん行って見てくださ~い。

私はもういいで~す。

最後にスペシャルショットをひとつ。
DSC02456-36.jpg

誰でしょう?

わかった方は早押しでお答えください。
お手付きの場合は3問の間お立ち頂きます

当たってもなにもありませんけどぉ~

いつもポチっと、ありがとうございます、励みになります
                      
広島ブログ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

あっ

中谷明彦さーんですね。
一度だけ、ドライビングスクールでご一緒したことがあります。

こんにちわ~!
 鈴鹿・・・16年前に行ったきり。

問題の答えは、中谷明彦氏?かな?違う?
 最近国内のレースとか全く無知、F1しか見ないのでさっぱり
可偉夢、4位!やはり予選順位がよければと思いますが。これがレースですよね。

ユウさんへ

正解ですv-219

ドライビングスクールですか、羨ましいですね~

何気なくパドックをウロウロしてたらいらっしゃったので、一声かけた結果です。

テツヤ丸さんへ

正解ですv-219
16年前は何を見に行かれましたか?
やはりF1かな?

私もF1以外はレースじゃないって思ってましたが、2006年に初めてS-GTを観戦しました。
さらにパドックパスでピット裏で中嶋悟氏、鈴木亜久里氏、高木虎之介氏、森脇基康氏などなどワクワクしました。
それ以来国内レースも捨てたもんじゃないとv-8

日曜日はクタクタで寝ちゃいました・・・
そんな時に限って可偉夢が4位とは・・・
プロフィール
PICT0229-55.jpg

気まぐれ工房

Author:気まぐれ工房
思い出の時計なおします

カウンター
最新記事
カテゴリ
リンク
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
3933位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
640位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
最新トラックバック
QRコード
QRコード
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示