fc2ブログ

西部警察 スーパーZ

3台預かった中で、一番さみしかったのがコレ「スーパーZ」

木端微塵・・・
DSC04186.jpg

ガルウイングの取り付け部品ですが、隙間が空いてて接着してもこのままじゃ強度が心配です。
DSC04188_20130124175931.jpg

部品とにらめっこ
DSC04190.jpg

ジャンクパーツの中から、0.3㎜のプラ板を接着し、
DSC04191.jpg

こんな感じで切り出します。
DSC04192.jpg

こんな感じになりました。
DSC04193.jpg

やすりで慎重に型を合わせていきます。
DSC04194.jpg

白い部分を筆塗りして、がっちり接着
DSC04195.jpg

1日置きました。
DSC04210.jpg

このスーパーZとRS1にはアンテナがなくなっていたので、余ったパーツを流用しました。
DSC04234.jpg

アンテナをつけて完成です。
DSC04238.jpg

3台並ぶといいですね。
DSC04241.jpg

はぁ~、修理も終わったしそろそろ何か始めようかな~

いつもポチっと、ありがとうございます、励みになります
                         
広島ブログ     にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

石原裕次郎が乗っていた、ガゼールのオープンが揃えば
バッチシですね。懐かしい!

テツヤ丸さんへ

おお、西部警察わかる方がいらっしゃってうれしいです~

ガゼール、ストックしてるのであとは作るだけ(笑)

あと、団長の水鉄砲「サファリ」もあるといいんですが。

舘ひろしのカタナも加えてやってください。

みやっちさんへ

忘れてました~(笑)

黒のカウルに赤いシートのヤツがかっこよかったな~
プロフィール
PICT0229-55.jpg

気まぐれ工房

Author:気まぐれ工房
思い出の時計なおします

カウンター
最新記事
カテゴリ
リンク
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
4309位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
661位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
最新トラックバック
QRコード
QRコード
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示