fc2ブログ

到着、デルタウイング

土曜日の朝一で届きましたよ~
DSC04382.jpg

こんな箱に入ってるんだ。
DSC04383.jpg

箱の側面
DSC04384.jpg

急ぐ気持ちを抑えながら箱を開けました
DSC04385.jpg

説明書です(これだけ)
DSC04386.jpg

袋に入ったままなので見にくいですが、タイヤの大きさが分かりますか?
リアはレーシングタイヤってすぐにわかりますが、前輪はカブくらいの幅しかありません(笑)
ホイールなどはメタル、その他はレジンのキット構成
DSC04387.jpg

ライトカバーはバキューム
DSC04388.jpg

ボディはもちろんレジン
もっと幅が広いかと思ったんですが、意外と狭い
「バットモービル」みたいですね。
DSC04389.jpg

細かい部分はエッチングですね。
DSC04390.jpg

いや~手にして安心した気分になったということは・・・

ヤツが言うところの、モデラー慢性疾患「買って満足症候群」にかかってる?(笑)

さぁ~、今年中に作るぞ~

いつもポチっと、ありがとうございます、励みになります
                         
広島ブログ     にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

テンション上がるでしょう!
でも、そのテンションも5日かなぁ…いや、4日かな?
それからどう作っていくか、シュミレーションが始まる…
これ、モデラー慢性疾患「買って満足症候群」の初期症状ね。
ある程度、考えがまとまった頃、いつでもイケそうな気がする。
こうなったら、晴れてモデラー慢性疾患「買って満足症候群」!
おめでとうございます!

箱の側面に貼られた値段のシール見て萎えました。
私ならもったいなくてランナーからパーツを切り取れませんw

ドSちん工房さんへ

テンション上がったね~

今朝には平熱になったので、「買って満足症候群」にかかったね。

みやっちさんへ

高いでしょう~(笑)

このメーカーはレーシングカーが主で、ほしいところの隙間をついてくるんですよね~

少量生産で高いのいがネックですが、キット内容はいいですよ。

あとは、1988年に中嶋が乗った「ロータス100T」を狙ってますが、なかなか手が出せません。

えっ?

今年中ですか??

追記

みやっちさんのコメントに一票。

mizufujiさんへ

ハイ、今年中です。

だぶん・・・

苦笑・・・
プロフィール
PICT0229-55.jpg

気まぐれ工房

Author:気まぐれ工房
思い出の時計なおします

カウンター
最新記事
カテゴリ
リンク
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
3933位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
640位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
最新トラックバック
QRコード
QRコード
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示