朝出して夕方 SEIKO DOLCE 修理
朝一番でお預かりしたSEIKO DOLCEの修理です。
電池交換でお預かりしたのですが、文字盤に変な柄が・・・
これはガラスを接着していたノリがはがれたものです。
お客様は「すぐほしい」と言われたのですが、このままではちょっとした衝撃で外れてしまいます。
理解していただき、夕方にと言うことになりました。

本来なら1日ほしいんですが・・・
時間がないので早速機械を取り出し、ベルトを外しケースだけにします。
ここまでになると裏から押すとポロッと簡単にガラスが外れます。

ケースを超音波で洗浄し、ガラスは残ったノリを取り除き接着します。

乾燥後、ケースに機械を入れ電池交換

ふぅ~、なんとかお約束の時間に間に合いました。
Yシャツのクリーニングじゃありませんが、
朝出して夕方はちょっとリスクが高いです(笑)
いつもポチっと、ありがとうございます、励みになります

電池交換でお預かりしたのですが、文字盤に変な柄が・・・
これはガラスを接着していたノリがはがれたものです。
お客様は「すぐほしい」と言われたのですが、このままではちょっとした衝撃で外れてしまいます。
理解していただき、夕方にと言うことになりました。

本来なら1日ほしいんですが・・・
時間がないので早速機械を取り出し、ベルトを外しケースだけにします。
ここまでになると裏から押すとポロッと簡単にガラスが外れます。

ケースを超音波で洗浄し、ガラスは残ったノリを取り除き接着します。

乾燥後、ケースに機械を入れ電池交換

ふぅ~、なんとかお約束の時間に間に合いました。
Yシャツのクリーニングじゃありませんが、
朝出して夕方はちょっとリスクが高いです(笑)
いつもポチっと、ありがとうございます、励みになります





スポンサーサイト