fc2ブログ

D1とやらを・・・

もうかれこれ1カ月以上前になりますが、やっとドライブ王国の写真を整理しました。

毎回元気な姿を見せてくれる「TOYOTA 2000GT」
PICT0405.jpg

もいいのですが、今回見てみたかったひとつがこれ

「D1」車両

PICT0407.jpg

PICT0408.jpg

最終コーナーから煙とともにやってきます
PICT0413.jpg

ものすごいハイパワーマシンだと思うのですが、意外や意外静かです(笑)

しかし、かなり横を向きますね~
PICT0414.jpg

前の車もスゴイのですが、後ろの車はよくぶつからない
PICT0419.jpg

アップで
PICT0421.jpg

走り終わるとすぐさまクールダウン
PICT0433.jpg

業がすごいですね。

びっくりでした。

いつもポチっと、ありがとうございます、励みになります
                         
広島ブログ     にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
スポンサーサイト



テーマ : モータースポーツ
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

D1も最低でも500ps無ければ勝てないみたい!
多分この二台はスープラのエンジンをチューニングして載せ替えしてるんじゃない?

苺ニスモさんへ

詳しいことは全くわかりませんが、太いパイプが印象的でした。

ドリフトは派手で豪快で見ていて凄いとは思いますが
同じコースで走りたくはないです。

先月だったと思うんですが、タカタの舗装の一部がえぐれていたんで
サーキットスタッフのお嬢さんに「どうしたのコレ?」って聞いたら
「ドリフトで傷んだんです」って・・・。

タマダに行った時に支配人さんに聞いたのは騒音問題(スキール音)での苦情が多いとか。

ああいうのはどこか他のコースでやっていただきたいと切に思います。
ただし、ドリフトを否定するつもりは微塵もありません。
他に影響がない専用コースがあれば良いんですけどね。

みやっちさんへ

タマダは専用コースがあるんじゃなかったかな?
よくわかりませんが・・・

あれだけのハイパワーなら舗装を痛めるでしょうね。

個人的には一度みたのでお腹いっぱいです(笑)

やっぱり目に見える順位を決めるレースがいいな。
プロフィール
PICT0229-55.jpg

気まぐれ工房

Author:気まぐれ工房
思い出の時計なおします

カウンター
最新記事
カテゴリ
リンク
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
4309位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
661位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
最新トラックバック
QRコード
QRコード
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示