fc2ブログ

こんぴらさん御参り旅行①

本来なら3月上旬に行く予定でしたが、参加者が少なかったため延期になり4月25~26日になりました。
※延期しても5人から7人になっただけでした(笑)

午前7時45分出発、宿泊は高松、初日のルートは「しまなみ」を選択
まず向かったのは「タオル美術館」
DSC07762.jpg

10時に到着、1時間の滞在タイム
みんな買い物で時間を消化し、ミュージアムは誰も行かず(笑)
DSC07761.jpg

次郎長さんいわく、まずは「罪滅ぼし」とのこと。
何のことなんでしょうね~(笑)
DSC07763.jpg

さて、「タオル美術館」をあとにしてこんぴらさんを目指します。
と、その前に腹ごしらえをしないと。

香川と言えば「うどん」

いろいろ前準備、リサーチをしてくださった次郎長さん「肉うどん」がウマイからってことでそのお店に行くことになりましたが、お店がわからなくて迷った挙句、お店はどうもなくなってしまったようで・・・

ここから次郎長さんの旅の歯車が狂いだしました(笑)

なので「こんぴらさん」の近くで「うどん」を食べました。
(ちょっと期待はずれ)

さぁ、この旅行のメインです。
「こんぴらさん」へ登りますよ~

・・・・登りはじめて数分で「豊松」さんの様子がおかしい・・・
DSC07764.jpg

さらに「次郎長」さんの登る姿にも異変が(笑)
DSC07766.jpg

この辺り、300段くらいで「次郎長」「豊松」「お民」「総監督」が脱落
DSC07767.jpg

なので会計の「お民」から「都鳥」にお賽銭を手渡し頂上を目指すことにんりました。
「都鳥」「七五郎」の後をわたくし「伊賀蔵」が追いかけます。
DSC07770.jpg

写真を撮りながら後を追うのですが、あの二人早いのなんの・・・

最後に心臓破り的な坂が待っていました・・・
DSC07779.jpg

つづく・・・

いつもポチっと、ありがとうございます、励みになります
                         
広島ブログ     にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
スポンサーサイト



テーマ : 日記だよ
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール
PICT0229-55.jpg

気まぐれ工房

Author:気まぐれ工房
思い出の時計なおします

カウンター
最新記事
カテゴリ
リンク
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
2279位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
280位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
最新トラックバック
QRコード
QRコード
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示