2014 全日本ダートトライアル 土曜日編④
どうやらこの作業、「北海道ラリー」のままで、ここ(タカタ)を走るには車高が高いようなので、下げる作業にはいられました。

そして、タカタの社長さんが「走る予定じゃなかったんじぇけど、走る」っておっしゃいました。
おお~~~
テンションMAX~~~~
翌日の本番は雨の予報、この土曜日は天気が良かったので、砂がかぶれる~~~
作業を待つこと割と長く・・・・
ブルン・・・エンジン始動です。
スタート位置に移動・・・

ここからは動画でお楽しみください。
まずはコースチェック
コースチェック後の一走目のスタート直後
一走目の高速コーナー(さっきはあんなにゆっくりだったのに~)
砂埃が・・・・
二走目のスタート直後、あきらかにさっきより攻めておられます。
ギョエ~~~~どこから横を向いてんの~?
スゲェ~~
さらにスゴイ砂埃が・・・
このあとはバスの前へ戻り終わりって感じでしたが、どうもインタークーラー?に水が回っていないことが発覚。
原因は小さなジョイント部分が詰まっていました。
ほっとしたのもつかの間、もう一度走るってことになり、急いでコース後半部分へダッシュ
で、無事撮影できました。
いや~~、土曜日に来て良かった~
いいもの見れて。
日曜日編へつづくかも。
いつもポチっと、ありがとうございます、励みになります


そして、タカタの社長さんが「走る予定じゃなかったんじぇけど、走る」っておっしゃいました。
おお~~~
テンションMAX~~~~
翌日の本番は雨の予報、この土曜日は天気が良かったので、砂がかぶれる~~~
作業を待つこと割と長く・・・・
ブルン・・・エンジン始動です。
スタート位置に移動・・・

ここからは動画でお楽しみください。
まずはコースチェック
コースチェック後の一走目のスタート直後
一走目の高速コーナー(さっきはあんなにゆっくりだったのに~)
砂埃が・・・・
二走目のスタート直後、あきらかにさっきより攻めておられます。
ギョエ~~~~どこから横を向いてんの~?
スゲェ~~
さらにスゴイ砂埃が・・・
このあとはバスの前へ戻り終わりって感じでしたが、どうもインタークーラー?に水が回っていないことが発覚。
原因は小さなジョイント部分が詰まっていました。
ほっとしたのもつかの間、もう一度走るってことになり、急いでコース後半部分へダッシュ
で、無事撮影できました。
いや~~、土曜日に来て良かった~
いいもの見れて。
日曜日編へつづくかも。
いつもポチっと、ありがとうございます、励みになります





スポンサーサイト