fc2ブログ

ウルトラセブン5 ~ニラ玉~

ええ~お食事中の方・・・
すみません

最近のデが悪いので、腸内一斉清掃を企画してみました。

私の場合ヨーグルトとあるもので割と清掃できます。

それが、「ニラ玉」

昨日の夕食のメニューになかったので、私が作ることになりました。
油っぽいのがイヤなので、油は小さじ1/3くらいにしました。

ニラとタマゴ・・・どっちが先?
嫁に聞くとまた馬鹿にされるので、間違えても食べれる・・・
そう割り切って、ニラを先に炒めました。

結構早く炒め終わるんですね、ビックリ

タマゴに醤油を少し入れ、混ぜてからフライパンの中でクルクル
トドメに塩コショウ

完成

意外とうまくできました。

味?

ご想像にお任せします・・・

私以外は食べていませんが、何か?

            

では、つづきです。

マスクの秘密ですが、製作段階で熊さんに、「WFの会場で目が光ったらおもしろいだろうね~」
なんて言ってたら、
なんとマスクの内側を空洞にして展示用にと言うことでクリアーで抜いてくれました
気泡が目立ちやすいクリアーですが、いい感じで抜けています。
DSCF5182.jpg

よっしゃ~こうなったら是が非でも光らせちゃる
目だけマスキングして、サフェーサーを吹きました。
DSCF5193.jpg

マスクに「クリアーイエロー」を軽く吹きつけます。
DSCF5194.jpg

乾燥後、再度目だけマスキングして、黒~シルバーの順で吹きました。
マスキングを取ると・・・
ほ~ら、セブンだよ~
DSCF5205.jpg

光に透かせるとこんな感じです
DSCF5204.jpg

おでこの緑部分と配線、厚さ1cmの土台に電池とスイッチを組み込みますが、
企業秘密のため公開できませんのでご了承ください

次回ついにセブンのベールがはがされます

ご期待あれ~

こうご期待

いつもポチっと、ありがとうございます、励みになります
                      
広島ブログ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

昔 寮で食事当番してるとき 湯豆腐にのせるネギをニラと間違い買ってきた事を思いだしました i-201

光るセブン楽しみですな・・・・

さすがですね。
マスキング技術には恐れ入ります。
光に透かせると、いい雰囲気ですわ~

HRさんへ

懐かし~い
良く門限を破ってたよね~

泥酔して運んで帰ったことも・・・v-8

さっちんさんへ

光ると思わず

「おお~っ」って声が出るよ~ん

目の裏のマスキングを忘れてはいけませんv-219
プロフィール
PICT0229-55.jpg

気まぐれ工房

Author:気まぐれ工房
思い出の時計なおします

カウンター
最新記事
カテゴリ
リンク
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
3221位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
492位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
最新トラックバック
QRコード
QRコード
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示