fc2ブログ

~親子で~

今週は忙しい日が続きました。

22日~25日までの4日間パーフェクトで学校にお邪魔ムシ

22日は所用で

23日は卒業式

24日は安芸高田市PTAの役員会

25日は送別式

また来たんか・・・なんて思われてそうです・・・

昨日の送別式では保護者代表で「あいさつ」をお願いされていました。
そして児童代表はなんと娘たち。

親子で「あいさつ」です。

私の出番は娘のあと。

娘に負けじとカッコいいのを・・・と思いましたが、
得意の「元気ですか~」を封印したため調子が出ず、グズグズでした。

娘に完敗です。

不思議な体験をさせてもらいました。

最近は3年をメドに先生方の移動が多いようですね。
今回の移動でゴン太くんたちが通ってたことを知ってる先生は
二人だけになりました。

サイクルの早さを実感してます。

3年といえばやっと学校に慣れ、
保護者の顔も分かってきて「これから」という時だと思うんですが・・・

娘たちを担任していただいた先生が二人も変わられます。

やはり送別式は淋しいですね。
最後にこの歌が流れたら私はアウトでした。


明日は「金八先生」最終回ですね。
泣く用意しとこっと

いつもポチっと、ありがとうございます、励みになります
                      
広島ブログ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール
PICT0229-55.jpg

気まぐれ工房

Author:気まぐれ工房
思い出の時計なおします

カウンター
最新記事
カテゴリ
リンク
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
4129位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
656位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
最新トラックバック
QRコード
QRコード
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示