~柿辰丸さんの修理①~
先日お預かりした柿 辰丸さんの修理品は2点

左はソーラー時計ですが、ピクリとも動きません。
完全に止まっています。
右は外れてはいけない場所のバンドのコマがバラバラになっています。
そして、秒針は5秒運進になっているので、電池も切れかけています。

棒がへたってユルユルです。

ここは外れてはいけない場所のバンドのコマ、どうする?
ちょっと試してみたいことがあったので、施してみることにします。

ジャン、復活。

あとは電池を交換して、終了。

このSEIKOの時計はパーペチュアルカレンダーと言って、電波時計が出る前に自動でカレンダーを修正できる機能をもった時計なのであります。
(うるう年もヘッチャラ)
ただ、この時計は電池交換後の特別な作業がありまして、メーカー送り・・・なんてお店も多いと思われますが、うちはできますので、ご安心ください。
さて、次回はソーラーをやっていきましょう。
いつもポチっと、ありがとうございます、励みになります


左はソーラー時計ですが、ピクリとも動きません。
完全に止まっています。
右は外れてはいけない場所のバンドのコマがバラバラになっています。
そして、秒針は5秒運進になっているので、電池も切れかけています。

棒がへたってユルユルです。

ここは外れてはいけない場所のバンドのコマ、どうする?
ちょっと試してみたいことがあったので、施してみることにします。

ジャン、復活。

あとは電池を交換して、終了。

このSEIKOの時計はパーペチュアルカレンダーと言って、電波時計が出る前に自動でカレンダーを修正できる機能をもった時計なのであります。
(うるう年もヘッチャラ)
ただ、この時計は電池交換後の特別な作業がありまして、メーカー送り・・・なんてお店も多いと思われますが、うちはできますので、ご安心ください。
さて、次回はソーラーをやっていきましょう。
いつもポチっと、ありがとうございます、励みになります





スポンサーサイト