fc2ブログ

INTERCEPTOR=1

頼まれると断れない性格なもんでして・・・

出来上がりは「いつになるかわからない」(それが気まぐれ工房の由来)
という条件で預かっていた

「MAD MAX2」のINTERCEPTORです。
DSCF1.jpg

AUTOart製の1/18スケールミニカーです。

このスケールでは「MAD MAX2」のタイプしか販売されておらず、それを「MAD MAX」(初期型)にするためのトランスキット(レジン製)を仕上げるという依頼内容です。

それがこれ。
DSCF2.jpg
      
中身はこんな感じ
DSCF3.jpg

これで1台分。

そう実は3台あります。
2台は同じものなんですが、ひとつは違う違うんですよ~

さ~て、どうなりますやら・・・

いつもポチっと、ありがとうございます、励みになります
                      
広島ブログ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

久しぶりの製作記ですな~( ´Д`)y━・~~
ここのところずっと、おっさんのポエムみたいな
ブログでつまらなかったけど
(あ、時計の修理ネタは面白かったよ)
製作記となれば、仕方なく更新を楽しみに
してあげます( ̄▽ ̄)
だけど、レジンキットじゃないですか⁈
かなりの難易度ですね!
よし!無事完成したら、久しぶりに尊敬
してあげます♪(´ε` )

さっちんさんへ

おっさんのポエムで悪かったな~v-7

でも、正直今年初めてかな?

レジンは熊さんのもので慣れてるつもりだったけど、ハッキリ言おう!このキット最悪・・・

次回はいつの更新ななるかな~v-7
プロフィール
PICT0229-55.jpg

気まぐれ工房

Author:気まぐれ工房
思い出の時計なおします

カウンター
最新記事
カテゴリ
リンク
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
2896位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
459位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
最新トラックバック
QRコード
QRコード
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示