fc2ブログ

F3&スーパー耐久レース観戦記①

前から一度は見たかった「スーパー耐久レース」
今年はぽっかり?スケジュールが空いたので、行ってみました。

チケットの手配が上手くいかなかったので、観戦券のみ確保。

土曜日は4時起き、日曜日は3時起き・・・結構こたえますね。

7時にサーキット到着

サインをもらうためにはパドックパスがいいのですが、当日用で 8400円也とかなり高価です。考えた末、ピットウオーク券(3150円)を購入
その時間まではCパドックのブリッジ前で入り待ち。
しかし、これが見事にハズレ・・・
S-GT時にはここからドライバー、監督などぞろぞろ入られるのですがこの時は違いました。

炎天下の中待ってたんですが・・・

気分を新たにピットウオークまではサポートレース、トークショーなどで時間つぶし。

ヴィッツレースは33台出走
1位は離れて行ってしまいましたが、2位争いは白熱
なんと7台がダンゴ、最終ラップまでどうなるか分からない展開でした。

その後のF3は12台、ちょっと淋しいですね~
それもバトルのない等間隔編隊走行、25周が長く感じられました。

片岡選手、柳田選手、谷口選手のトークショーの方が面白かったです。
SH388663.jpg

そんなこんなでピットウオークの時間です。
パドックパスなら並ぶ場所がピット入り口ですが、ピットウオーク券はダンロップブリッジ外。
しかし、並んでいるのは30人くらい?

定刻にパドック内に行き最後列に並びましたが、5~60人くらいしか並んでいなかったのでS-GTと比べると天国のようでした。

さぁ~いざ、目的達成のため動く

今回の「持ち込み品」

毎週読んでる「オートスポーツ」6冊を持参し、サインをもらいました。

片岡選手「おお~懐かしい~とひとこと」
SH388685.jpg

で、これ
SH388683.jpg

これこれ、F1解説でおなじみの「森脇さん」です。
SH388684.jpg

いや~よかった。

このあとある方とお会いしました。

つづく

いつもポチっと、ありがとうございます、励みになります
                      
広島ブログ にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール
PICT0229-55.jpg

気まぐれ工房

Author:気まぐれ工房
思い出の時計なおします

カウンター
最新記事
カテゴリ
リンク
最新コメント
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
4309位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
661位
アクセスランキングを見る>>
月別アーカイブ
最新トラックバック
QRコード
QRコード
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示